TOP » ゲーム » ASTROBOT » アストロボットプレイログ【7】遊園地と溶岩地帯
アストロボットプレイログ【7】遊園地と溶岩地帯

アストロボットプレイログ【7】遊園地と溶岩地帯

4-2 エレクトリカルパニック

パレードではなくパニック。
天空に浮かぶ遊園地のようなステージで、ポップコーンやキャンディなどのオブジェクトが並び、遠くには観覧車も見える。

最初は一定時間おきに回転する床が多く、タイミングを見計らって飛び移らないと落とされてしまうので注意。
途中右手にある連続する回転床の先にはBOTが一体隠れている。

回転床以外にも左右に振り子のように揺れる足場をジャンプで乗り継いだり、砲弾行き交う中をジャンプ台で通り抜けたりとアトラクションまみれになっている。
ちょっと気を抜くと簡単に落ちて即アウトとなるステージなので中間ポイントも割と多目に用意はしてくれているが、アクションが苦手な人は結構苦しいステージなんじゃないかと思う。

しばらく進むとガジェットの入った宝箱があり、マシンガンのような新しいガジェットが手に入る。
タッチパッドを押している間弾を打ち続けてくれるガジェットで、これで敵も倒すことができる。

ガジェットを手に入れると空飛ぶ絨毯に乗り、あとはゴール地点まで自動で連れて行ってくれるのだが、道中雑魚敵が襲い掛かってくるのでマシンガンで素早く倒していく必要がある。
また途中BOTが捕まっているUFO?が横切るので見逃さないように撃ち落とそう。

最後ゴールにたどり着くと、巨大なUFOがゴールを持ち去ってしまい、小型UFOに乗った雑魚を召喚してくる。
雑魚を蹴散らした後、本体のUFOをマシンガンでしばらく打ち続けるとUFOが破壊されようやくゴールとなる。

4-3 くろこげ危機一髪

スタート地点は洞窟の中で底の方にはマグマが沸き立っている。
まず後ろの鉄骨から渡った先にBOTが一体と、落ちる床を渡った先にももう一体BOTがいるので確保。

先には絨毯があり、起動するとマグマの川をくだり外にでられる。
外に出て進むと、対岸との間に大砲が浮いていて、アストロではなくプレイヤーめがけて弾を撃ってくるので、首を曲げて弾を避け続ける必要がある。
そのうち大砲の弾ではなく、サッカーボールを吐き出してくるので、その場合は避けずにヘディングの要領で相手に弾を返すことで砲台を破壊することができる。

渡った先にはマリオのドッスンのように、一定の周期で落下してくる岩のギミックがあり、そこの壁は壊すことができるので、壊すと中にBOTが一体隠れている。
あともう少し進んだ先にいる、落下する岩は裏側にスペースカメレオンが隠れている。

BOTに関してはそこまで難しいところに隠れてはいないので普通に進むだけで8体すべて集められると思う。

ゴール前には2体の浮遊砲台が同時に襲ってくるので、両方の攻撃を見極めながらボールが来るのを根気よく粘る。
2体を撃破するとお約束になってきたが、今度は巨大な浮遊砲台が襲ってくる。
攻撃パターン事態に変わりはないが、ボールを撃ってくるまでが通常のより長いので焦らず弾を避け続けて確実にボールを返さないと、外すと次のボールまで長いので面倒くさいことになる。

メインステージは今日はここまで。BOTに関しては今のところ全て見つかられているが、エレクトリカルパニックのスペースカメレオンが3周してもまだ見つけられていない。
なるべく全部見つけないと先には進みたくはないんだけど、4周目も見つからなかったら一旦保留して先に進むようにしよう。

チャレンジ小惑星帯

07 – びりびりマリンパーク

7つ目のチャレンジステージは水槽の中の狭い通路をゴールまで泳ぎ切るというもので、電気コイルや電気クラゲなどが所々に配置されている。ようするに電流イライラ棒的なアレだ。

ライフ制でノーミスで金、一回ミスで銀となっている。
時間制じゃないのでじっくり慎重に進むことができるし、特に難しいと思うような箇所も無かったのでそこまで難しいステージではないはず。

08 – キャタピラー超特急

序盤のステージで割とよく見た気がする雑魚が芋虫のように連なった敵を倒しつつ先に進むというステージ。時間制で金タイムは1:10以内、銀は3:00以内となっている。

足場がとても狭く、横にずれてから殴って倒すことができないので基本的に倒すにはすべてジャンプ中のジェット噴射で倒すことになる。
時間制なのでどうしても焦ってしまうのと足場が狭いという点で割とクリアするのにも時間がかかってしまったステージ。
ただ慣れてくるとそこまで難しいステージではないのでとりあえず落ちないように落ち着いてやればそれなりのタイムは出せると思う。