TOP » ゲーム » ASTROBOT » アストロボットプレイログ【13】くろこげーノボルケーノ
アストロボットプレイログ【13】くろこげーノボルケーノ

アストロボットプレイログ【13】くろこげーノボルケーノ

5-4 くろこげーノボルケーノ

マグマが流れる火山地帯のステージ。
スタート地点すぐ脇にはボール発生装置があって壁の上にいる雑魚敵の処理やコインボックスの破壊に使えるけど特にこれを使ってBOTを救出するとかではない。

スタート地点先の危険を示す看板の先にある橋はジェット噴射することで崩れてしまうけど、奥側の橋は崩落した先に復帰するためのジャンプ台と1体目のBOTが隠れている。

橋を渡った先で水鉄砲のガジェットが手に入るので、溶岩で加熱された鉄の足場に水をかけて使えるようにして先に進む。溶岩に浸からなくても水をかけた後一定時間たてばまた足場が元に状態に戻るのであまりのんびりはできない模様。
またここで2体目のBOTがいるので救出しておく。

足場が3つ上から下に繰り返し流れているポイントはまず3つ目の足場にいる炎の敵を水をかけて倒しておいて、なるべく急いで一気に渡りきることで壁にヒビが入っている場所に到達することができる。
このヒビを殴ることで隠れていた3体目のBOTを救出することができる。

また先ほどのBOTがいた近くの中間地点から左を見ると頭突きで壊せる壁があり、破壊すると中からトランポリンが出てくるのでそれを使ってコインが取れるのと、覗き込で見上げると実は天井から4体目のBOTが吊り下げられているので救出しておく。

その先には熱された鉄の床板とその上から一定の周期で棘付きの柱がプレスしているので、水をかけて床板の熱を冷ましたらタイミングを計って一気に渡ってしまおう。
渡った先の中継地点の右側にスイッチがあるので殴ってスイッチを起動させると進行方向を防いでいた壁が開き先に進めるようになる。

進んだ先はマグマのプールで、所々マグマが噴水のように吹き上がっている。
吹き上がっているマグマの先端は水をかけて固まらせることで一定時間足場として利用できるようになっている。

マグマの噴水地帯を抜けると火山の山肌にある横穴に続いていて、絨毯を使ってさらに奥へと進んでいく。

当然洞窟内もマグマだまりが広がっていて、ほとんど足場がない状態になっているけど、ここのマグマは水をかけると固まって一定時間足場として利用することができる。
まず正面にあるジャンプ台を目指して水をかけながら進むとジャンプ台に炎の敵が降ってくるので消化して倒したら、ジャンプ台を使ってまずは元来た方向にジャンプして金網の上に乗るとその先に5体目のBOTがいる。

救出したらまたジャンプ台に戻り、ジャンプ台とジェット噴射を使って奥にあるリフトに昇ったら、そのリフトの下にある水のマークがついたオブジェに水をかけてリフトを動かす。
ただリフトを動かす際に振り子の鉄球に当たらないように水をかけるタイミングに気を付ける必要がある。
リフトを動かしきった先にスイッチがあるので殴って起動させると閉まっている大扉のロックが1段階解除されたような音がするので、今度は反対側にもあるもういっこのスイッチを起動させに行く必要がある。
起動させる順番はどちらが先でも関係ないけどとりあえず2つとも起動すると扉のロックが解除されてさらに奥に進めるようになる。

扉の先同じマグマだまりが広がっているので、先ほどと同じようにマグマに放水して足場を作りながら先に進む必要があるけど、今回は大砲台が複数設置されていて、単純に足場を作って進むだけじゃ済まないようになっている。おまけに途中独楽型の敵もいるので当たって作った足場からはみ出してしまう可能性もあるので注意が必要。

マグマだまりを渡りきると中型の敵がいるので、そいつを倒すことで壁にスイッチが出現する。

スイッチを起動させると壁が開きまた火山の外へと出る。
先に進む前にその場から右手の方を向くと球根のようなものが見えるので水をかけ続けると球根と共に壁が崩落して、その中からスペースカメレオンを見つけることが出来る。

タイミングを見計らって回転するバーナーを避けて先に進むとまた熱された鉄の床板が上から下へ流れていくパターンの場所にでる。ただ今回は前回のよりさらにスピードが求められる上に渡った先に遠距離攻撃をしかけてくる敵がいるのでタイミングが悪いと渡った瞬間に攻撃をもらってしまう可能性があるので注意。

渡った先は道幅の狭い場所になっていて、突き当りの穴からイモムシタイプのように連なった雑魚が出てくるので、それを倒すと雑魚が出てきてた穴に水をかけるオブジェが出現する。
オブジェに水をかけると元来た道、遠距離攻撃を仕掛けてきてた雑魚がいた壁が開いていて、中に6体目のBOTがいる。

中間地点から先は大きく上下する足場のエリアになっていて、また足場には一定時間おきにバーナーが火を噴く仕掛けになっているので、上下するタイミングに合わせて飛び乗ったはいいけど今度はバーナーで焼かれるということもあり得るので二重でタイミングを計る必要がある。

また右手奥の溶岩地帯に7体目のBOTがいるので忘れないように救出しておく。

上下する足場を抜けると川のように流れる溶岩地帯を流されていく足場を乗り継いで渡る場所に出る。
足場は当然ながら最初は溶岩で熱せられているので一度水で冷やしてから渡る必要がある。
また今回も数体炎の敵と一体大型の炎の敵もいて、炎を飛ばしてくる妨害をしてくるので先に倒しておいた方が得策。

溶岩の川の一番上流に近い上陸ポイントに辿り着けるとジャンプ台があり、その上に最後の8体目となるBOTが発見できる。

この溶岩の川を越えるとようやくゴール地点に到達することができるが、ゴールに乗った瞬間地面から巨大な砲台のようなものが迫り出してきてゴールを更に奥へと持っていってしまう。

持っていかれたゴールまで溶岩に水をかけて足場を作りながら回転するバーナーをタイミングを見てジャンプで避けつつさらに奥から撃ってくる砲弾も避ける必要がある。

奥まで辿り着けたら敵の胴体にスイッチが付いているので殴ってスイッチを押すだけで倒すことができて、無事ゴールとなる。

チャレンジ小惑星帯

17 – どんぱちランウェイ

メインステージ「4-2 エレクトリカルパニック」以来一度も登場していないマシンガンのガジェットを使ったチャレンジステージ。
金スコアは8000点以上、銀スコアは6000点以上となっている。

基本的に要所要所で雑魚敵がまとめてでてきて、終わったらまた次のポイントまで進む形で、敵はすべて一律100点となっている。(もしかしたら最後の巨大な一体だけ違うかも?)
一部を除いて基本的にアストロが攻撃されることはないけどうっかり落ちてしまうことはあるのでそこだけは注意。

恐らくだけど1匹も漏らさず倒した場合が8200点となるので金スコアを狙うにはほぼ全部倒すくらいの勢いじゃないと到達できないと思う。

18 – 火まみれホットロード

様々な炎のギミックを避けながら溶岩地帯を突破するタイム制のステージで、金スコアは1:00以内、銀スコアは3:00以内。

回転バーナーや一定時間ごとに足場や壁から吹き上がる炎をジャンプで躱しながら進むだけで、そこまで何回も詰まるようなポイントもなかったように思う。
ほぼノンストップで駆け抜けた場合、だいたいタイムが0:56程度となる。