TOP » ゲーム » ロマサガRS » ロマンシング サガ リ・ユニバースプレイログ【06】「3-2.ポドールイのこうもり王」クリア
ロマンシング サガ リ・ユニバースプレイログ【06】「3-2.ポドールイのこうもり王」クリア

ロマンシング サガ リ・ユニバースプレイログ【06】「3-2.ポドールイのこうもり王」クリア

3-2-1.拾い上げた羽

スカチーニの手先のオーガの口ぶりからポルカたちには賞金がかけられていることを察するゲラ=ハ。
ポルカは逃げる時に拾った鳥の羽を見てどこかで見た覚えがある様子。

3-2-2.地下迷宮

1戦目はイルヘッド3体。2戦目はスケルトン1体とイルヘッド2体。3戦目はスケルトン3体とイルヘッド2体。

3-2-3.通信機

泥の国にて保護している異界の戦士、発明家ヒラガ16世が作ったという通信機をヴァルドーに渡してあるというシン・ドゥ。
早速ヴァルドーと連絡を取ってみるとポルカが拾った羽を見たようせいが驚きの声をあげる。

3-2-4.断たれた通信

1戦目と2戦目はイルヘッド2体にガーゴイル1体。3戦目はガーゴイル2体。

3-2-5.恐怖の気配

ヴァルドーはポルカに今すぐに城を出てその羽の持ち主と接触しないよう警告する。
その羽の持ち主「バルテルミー」は異界の戦士の助けがあっても今のポルカでは勝てないほど強く、そのへんの賞金稼ぎとはわけが違うとのこと。
ようせいは自分もヴァルドーも応援に行けないので自力で脱出するようポルカに伝え通信が切れる。
そうこうしている間にポルカたちの目の前に城の番人が現れる。

3-2-6.城の番人

1戦目はスケルトン1体とイルヘッド2体。2戦目はスケルトン2体。
ボス戦となる3戦目はヤミーが相手。陰属性の超音波やペイン、熱属性のファイアボール、雷属性の落雷と電撃を使ってくる強敵で恐らく大体の人が一度ここで詰まると思うほど強い。
ちなみにロマサガ3で猛威を振るった「死人ゴケ」は今回使ってこない模様。

突破方法として1戦目と2戦目でBPを稼ぎつつオーバードライブを使えるようにしておき、オールオーバードライブで最強技を一気にぶっぱすると割とすんなり突破できたりする。削りきれない場合はパーティーを見直したり装備の強化や遠征などでキャラの強化を図る必要あり。

3-2-7.闇の中の暗殺者

この城の主レオニードについて語るエレン。
レオニードは不死のヴァンパイアで何千年も生き続けているので、ダーハオは過去を知るためにレオニードの元を訪れた可能性があるらしい。

一方ポルカたちと同じくヤミーに襲われていたバルテルミーは一人で難なく退けるという圧倒的な強さを見せつける。
ただオークと一緒に行動していたせいで体にオークの匂いが付いてしまったことが我慢できなかったようでそのまま城を立ち去ってしまう。

3-2-8.再び棺桶の間へ

1戦目はカークリノラース2体。2戦目はカークリノラース1体とロックアイン1体。3戦目はカークリノラース2体とロックアイン1体。

3-2-9.聖杯が映す景色

バルテルミーが立ち去ったとこでついに城の主レオニードと面会することができたポルカたち。
ケガレを持ち込まなければいつでも歓迎するとのこと。

早速ポルカはダーハオがここを訪れたかどうか尋ねるが、レオニードはポルカが知りたいことは別のことだろうと言い、聖杯を持つように促す。
聖杯の水面に今自分がもっとも欲する真実が映るのだとか。

聖杯を覗き込むとどこかの洞窟に幽閉されているポルカの妹リズの姿が確認できる。
しかしすぐに映像は見えなくなり狼狽するポルカはレオニードにもう一度見せてくれと懇願するも、聖杯は気まぐれらしく二度と同じ光景は映さないことを告げる。

3-2-10.失意の中で

ポルカはその後何度試しても聖杯は何も映してくれなくなった様子。
レオニードはポルカたちを追ってきたケガレが暴れているのでそろそろ帰るよう警告する。
ダーハオのことは問い詰めた所でレオニードが答える気はないと判断した仲間たちはポルカに立ち去るよう提案する。