
ポケモンGOプレイログ【29】コミュニティ・デイによるダンバル乱獲
本日のGETポケモン
- ダンバル ×97
- ナエトル ×7
- ハヤシガメ【NEW】
- サンド(アローラ)
- メタグロス【NEW】 ×2
- ダグトリオ(アローラ)
- ポニータ
- キノココ ×2
- チルット ×2
- バネブー ×2
- ムウマ ×3
- ホエルコ
- ディグダ(アローラ) ×2
- マグカルゴ
- メリープ
- ゴクリン
- チリーン
- ヒトデマン ×2
- ドジョッチ ×2
- コダック
- ベトベター(アローラ)
- ポニータ ×2
- イーブイ
- ムックル ×3
- エアームド
- アノプス
- イシツブテ(アローラ)
- エイパム
- モンジャラ
- ヒコザル ×6
- メノクラゲ
- ガーディ ×2
- ビッパ ×5
- ノコッチ
- マグマッグ ×2
- イワーク
- クサイハナ
- デルビル
- オタチ
- ケムッソ
- コクーン
- アメタマ
- カブト
- アサナン
- モウカザル【NEW】
- コロボーシ ×3
- ポッチャマ ×2
- ニャース
- オクタン
- ミミロル【NEW】
10月のコミュニティ・デイ
本日はコミュニティ・デイということで12時から15時までの間、「ダンバル」が大量発生し、運が良ければ色違いにも出会える。
またその時間の間に最終進化系の「メタグロス」まで進化させると鋼タイプの技「コメットパンチ」を覚えさせることもできる。
それ以外にもボーナスとしてイベント中に孵化装置にセットしたタマゴは通常の4倍の早さで孵すことができるようになっている。
7kmタマゴのウルトラボーナスの時に貯めに貯めたタマゴを孵す絶好の機会というわけだ。
というわけで12時に早速自分の中でのポケモンGOのメッカ「山王公園」に行ってみるといるわいるわ、かなり大勢のポケモンGOプレイヤーと思われるスマホを持ってうろうろしている人たちが確認できる。
定期的に「ポケモンGOとかまだやってる人とかいるの?オワコンじゃない?」とか言ってくる会社の同僚にこの光景を見せてやりたい。
ダンバルの成果
さすがに15時までフルで頑張る気力はなかったので、12時から14時までの2時間ひたすらダンバルをGETし続けた結果、ダンバルの捕獲数は97匹で、メタグロスに進化させたのも含むとちょうど100匹ほどで終わった。
その100匹の中で色違いだったものはたったの4匹で、残念ながら個体値もどれもイマイチだった。
というより今回は捕まえたダンバルのほとんどが低個体値でかなり渋かったイメージ。単純に運が悪かっただけかもしれないけど。
また今回はパイルの実もそこまで使用しなかったのでアメの数もそんなに貯まっておらず、メタグロスとして進化&強化したのは2体だけにしておいた。交換用に数体だけ残してあとは全部アメに変えてしまおう。
7kmタマゴの成果
今回のイベントの2つ目のお目当てとなる、貯めに貯めていた7kmタマゴの孵化だけど、これに関しては非常に宜しくない結果に終わったと言わざるを得ない。
ストックしていた7kmタマゴは8個で、今回すべてを孵化させることはできなかったけど、以前から装置に入れていた分も含め6個は孵す事が出来た。
ただ結果は以下の通り燦燦たる結果だった。
イシツブテにディグダ3体にベトベターにサンド・・・
ディグダのそのチョロ毛おもっくそ引っこ抜きたい気持ちにさせられる・・・
地域限定ポケモンが出ないだけならまだしも、なんで3匹も被るかね。
せめてロコンくらいは出て欲しいよ。
残った7kmタマゴはあと2個だけどもう正直期待できないかな。

- トレーナー名
- rei0406
- トレーナーレベル
- 35
- 所属チーム
- 赤
- トレーナーコード
- 4110 6710 7319